梅雨の時期におすすめの日本のハーブ

コロナ渦の中、むしむしとした梅雨の季節を迎えました。DSC_1062.jpg-1.jpg-2
さらに、今年は暑さも早々と真夏並み!

マスクをしての行動も熱中症の心配やら不快感からくる
ストレスも感じ・・。

こうしたストレスは免疫力も下げ、より感染症に
かかりやすくなるという悪循環に!

Withコロナの新生活にはコロナに感染しない為の
自己防御の工夫が必要ですね。

そこで「日本のハーブ」の代表として、この時期
お薦めのハーブをご紹介!

昔から日本人に親しまれてきたうめ(梅干し、ウメシロップ、梅酒など)
や今の時期、香りも高い大葉の活用はいかがでしょうか?

しそ(紫蘇)は和食の薬味とて幅広く使われてきました。DSC_1060
蕾はお刺身の香り付けの薬味に、種子を七味唐辛子にも。

紫蘇という字の蘇は食欲を高め、気のめぐりをよくして
身体が「蘇る」ことからつけられたとか!

梅干しなどには紫蘇が使われていますが、
今の時期、よく使われるのが青い葉の「大葉」!

シソにはペリルアルデヒド、リモネン、α―ピネン
などの精油成分も多く、香りを楽しみ、抗菌、防腐、鎮静、解毒など
有効成分を活かして昔から日本の食卓で楽しまれてきました。

私はここ数日、おおきな南高梅の梅干しを白湯に入れ、大葉を刻んで
梅と大葉の香りを楽しみながら朝をスタートしています。

大葉はお水を少し入れた瓶などに葉を立てて密封して
冷蔵庫に入れておけば2週間は爽やかな香りを楽しめますよ^^

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピー,ハーブスクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

≪アロマとハーブの資格が取れるお店≫
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
<アロマテラピー&リンパドレナージュ トリートメントルーム>