作成者別アーカイブ: lepure

「アロマテラピーベイシック ヘルスケアコース」 開催のご案内

紅葉の美しい季節になりました。

皆様、お元気にお過ごしでしょうか?

季節の変わり目は体調も崩しやすいもの

アロマテラピーやハーブを上手に活用して

日々を快適に過ごしましょう!!

さて、しばらくぶりですが

アロマテラピーベイシックを開催いたします。1422100083722

コース:ヘルスケアコース
                                                                                                                                                               

    ① 感染予防ジェル
    ② 胃腸快調オイル
    ③ 痒み緩和オイル
    ④ 痛み緩和ジェル
    ⑤ ストレスケアのバスオイル
    ⑥ ストレスケアのアロマボール

日々のセルフケアとして健康管理やストレスケア
    に役立つものばかりです。

日時 :11月25日(水)AM10:00~15:00

お申込み締め切日 11月18日まで

❤ご希望者の方をお待ちしています。❤                                                         DCIM8136

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com
 
 <アロマとハーブの資格が取れるお店>
  ・日本メディカルハーブ協会認定校
  ・NARD・アロマテラピー協会認定校                  
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

月のリズムと女性の体内リズム・・・神秘ですね。!!

1443453555844

 

中秋の名月、そしてその翌日は

年に1度、月が最も地球に近くなり・・。

ラ・ピュアのスタッフが素敵な写メを送ってくれました。

スーパームーンが美しく秋空に輝いています。
よく女性のホルモンのリズムは月のリズムに例えられます。

(新月 上弦の月 満月 下弦の月)

新月~三ケ月~半月~満月と1ケ月のサイクル・・。

女性の心身の変化はまさに月の満ち欠けのようで・・。

私達の生命のリズムと自然のリズムの結びつき・・。

本当に神秘で不思議ですね!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 1443453567787
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

<アロマとハーブの資格が取れるお店>
・日本メディカルハーブ協会認定校
・NARD・アロマテラピー協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~本日のアロマ・アドバイザーレッスン~

 

DCIM0002

皆様、こんにちは

すっかり秋の気配の今日この頃です。

今年の夏は猛暑かと思えば、急に温度が下がってみたり

気候の変化が激しく・・・。でも

そんな年は秋の紅葉が美しいとか・・。

皆様の地域はいかがでしょうか?

今朝のニュースでも今年も早々インフルエンザが

流行りだした。と報道されていました。

秋から冬にかけて毎年悩まされる風邪症候群・・。

小さいお子様や受験生のいらっしゃるお宅は本当に心配ですね。

本日のアロマ・アドバイザーレッスンは

「日々を元気に過ごす為のアロマテラピー」でした。

冬~春や秋~冬にかけて季節の変わり目には

心身のバランスを崩される方が年々増えているように

思います。

季節の変化に伴う体調不良や花粉症、

冬場の風邪予防対策などなど・・。

実はアロマテラピーは大変有効です。

植物のパワー、精油の力を有効に活用して

これからくる冬の季節に備えたいですね!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

<アロマとハーブの資格が取れるお店>
・日本メディカルハーブ協会認定校
・NARD・アロマテラピー協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

秋の「ハーバルセラピストコース」 受講日のご案内

s2014062216371820131031163541

シルバーウィークの連休も終わり、陽気もやっと過ごしやすくなり

落ち着いた気分で、気持ちを入れて何かをしたいなあと

思える季節になりましたね・・。

ラ・ピュアでは暑い夏も乗り越えて、頑張ってこられた

生徒さんも沢山いらっしゃいます。!!

そんな中ですが、来年(春)の受験を目指して

ハーバルセラピストコース(10月生)がスタート致します。

<日程のご案内>

☆ 2016年(5月)受験対応 集中講座(2講座ずつ) 定員5名

  10/10 10/ 24 11/14 11/21 11/28

  12/12 1/16 1/30 2/13   

☆まだお席はございますので、お気軽に説明会におこしください。

☆お仕事の都合や小さいお子様がいらっしゃる方など
上記の日時でご都合の悪い方はご相談ください。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆          
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com
 
 <アロマとハーブの資格が取れるお店>
  ・日本メディカルハーブ協会認定校
  ・NARD・アロマテラピー協会認定校                  
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

~幸せのお手伝い~

s20091026141355

滑らかに、嫋やかに、そしてリズミカルに・・・。
トリートメントの手を運ばせながら、
あの頃の彼女の表情を思い浮かべていました。

つい昨日の事のようですが、1年ほど前に
スクール体験に見えた方です。

今ではアロマアドバイザーを取得し、
現在アロマセラピストコースにもチャレンジされていて、
すっかりアロマの魅力を
感じてくださっている生徒さん。

スクール体験にお見えになった時は、本当に
疲れ切ったようなお顔をされていて、仕事の
ストレスからの改善法をあれこれと考えているとの
お話を随分されていました。

今ではアロマを活用した美容クラフトで毎日のお手入れに
ストレス緩和にお風呂や芳香浴に、アロマの香りが
すっかり暮らしの中に溶け込んでいらっしゃるとの事!!

今日は月に1度のトリートメントの予約日でした。

「こんにちは!!」

ドアを開けるなり、満面の笑顔です!!

そして、「私、結婚が決まりました。!!」 と・・・!。

本当に幸せそうなお顔をされて報告してくださいました。

挙式まで2カ月ほどとの事で、
アロマトリートメントでブライダルケアをしてほしいとの
ご希望です。

「おめでとうございます。よかったですね。!!」

「ウエディングドレスがうんと映えるように、しっかりと
トリートメントをしましょう!!!」

どうぞ、お幸せに・・。との想いをこめて
彼女の今の気持ちに添ったブレンドオイルをつくり
お背中からトリートメントを始めます・・。

アロマテラピーを受けに来てくださるお客様には
お一人お一人に、様々なエピソードがあります。

セラピストはクライアントのこころに寄り添い、
精油とトリートメントの効能を活かして、
心身ともにお元気になっていただけるようにと
サポートをいたします。

長い間、この仕事をしていますが、いつも
クライアントの幸せそうな(至福の)お顔を
見せていただくとき・・

私はアロマセラピストで本当に良かったと
いつも実感いたします。^^
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
 アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
 さいたま市浦和区常盤9-33-1
 Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
 E-mail info@le-pure.com
 HPアドレス https://www.le-pure.com
 
・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校                   
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

娘さんの香り!!!

20140131175203
日々、植物の香りの魅力と不思議はつきる事がありません。

先日もアロマ・アドバイザーをを受講してくださった
生徒さんから素晴らしいお話を伺いました。

生徒さんのお母様は、現在介護施設に入所されている
との事でアドバイザーで学んだ精油の香りやクラフトを
活用して、お見舞いに行くたびに、
お母様にアロマケアを提供されていらしゃるとの事!!

現在はベットから起き上がる事はなく、
お話もほとんどできない状態との事ですが
娘さんが施設のお部屋に入られると、
目をしばしばとされて、娘さんが来たことを
喜ばれる様子が分かるそうです。

彼女はかつてお母様が気に入ってくださった香り
をいつも身に塗布して行くそうです。

認知症も煩われ、娘さんのお顔の認識も薄くなって
きているそうですが、その香りを嗅ぐとお母様は
娘さんと分かるらしく、目をしばしばされて
歓迎してくださるのだそうです。

施設に行くと、いつもお気に入りの香りを使って
ハンドやフットのトリートメントをして差し上げて
きたとのこと・・・。

やさしい、娘さんの香りに包まれて、
幸せそうなお顔をされて、
いつも眠ってしまわれるのだそうです。

心地良い皮膚からのタッチングと
心に響く香りはしっかりと脳の海馬に
記憶を留め、無意識であっても扁桃核に
心地良いという信号を送ります。

娘さんは脳とアロマテラピーとの関係性や
アロマテラピーの魅力を知り、
お母様には出来る事はせいいっぱいしてあげたい!

お母様との思い出を沢山作りたいとのことです。

お母様に娘さんの香りをしっかりと
届けられ、幸せそうなお母様の寝顔は
さぞ素敵なお顔だろうと胸がいっぱいになりました。!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

夏季休暇のお知らせ(上半期、大変有難うございました。)

s20140623133907

ラ・ピュアでは8月11日(火)~8月18日(火)まで

夏季のお休みをさせていただきます。

お急ぎの場合、お電話での連絡はお受けできると思いますが、

メールでのご返信はすぐにお返しできない場合がございます。

ご不便をお掛けいたしますが、

どうぞ、宜しくお願いいたします。

まだまだ暑い日が続いておりますが、

皆様、どうぞ、お身体をご自愛くださいませ。

今後ともどうぞ、宜しくお願いいたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com
 
・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校                   
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

秋から開催される新講座のご案内です。!!

DSC03010     DSC02301

 

猛暑続きの夏ですが、皆様お元気でお過ごしでしょうか?

早いもので、1年も早や半分以上が過ぎてしまいました。

ラ・ピュアでは夏季休暇を開けると、

・アロマテラピー(NARD・JAPAN認定)
・ハーバルセラピスト(JAMHA認定)
秋の新講座の開催季節です。

現在、新講座のご案内に向けて「スクール体験&説明会」
スクールキャンペーン開催中です。!!

ご関心、ご興味のある方は是非、この機会に説明会に
お申込みくださいませ。
☆ 新講座!! アロマセラピスト プロ実践コース[10月生募集中]

☆ アロマ・アドバイザーコース(何時からでもスタートできます。)

☆ アロマ・インストラクターコース[9月、10月生募集中~来年(春)、(秋)受験]

☆ アロマセラピストコース[9月、10月生募集中~来年(春)、(秋)受験]

 ハーバルセラピストコース[9月、10月生募集中~来年(春)、(秋)受験]

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com
 
・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校                   
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

サマーシーズンのアロマ&ハーブ活用法を盛りだくさんにご紹介です。!!

DSC03588    DSC03589    DSC03625

今年で3年目になりますが、毎年お声をかけていただき

7月9日に大戸小学校のお母様方へのアロマテラピー講座を

開催させていただきました。

昨年、一昨年は冬の季節でしたが、今年は夏の講座という

事で、夏に活用できるアロマテラピーやハーブの使い方を

盛りだくさんにご紹介させていただきました。

今年はホッとできるような和室をご準備いただき

とても落ち着いた中で行う事ができました。

最後にはやはり昨年のデング熱以来のご要望にお応えして

虫よけスプレーの制作です。

皆様、「なんていい香り!! 虫が嫌う香りだなんて不思議だわ!」

などと口々に感想をお話されていました。

合成の匂いではなく、本物の植物の香りで作成した

こころにも身体にもやさしい、ちょっと贅沢な虫よけスプレーの

出来上がりです。!!!

最近はアロマテラピーを身近に感じて下さる方が多くなっている事を

本当に嬉しく感じますね。^^

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

リラックストリートメントコースを学んで・・。!!

s20140131175203
昨日からリラックストリートメントコースを
始められた生徒さん・・。

通常このコースはアロマセラピストコースのプレコースとして
3日間で「アロマセラピストとは?」又「アロマトリートメントとは?」
を知って頂く為のコースなのですが、彼女はお母様の為にこのコースを
受けたいと申し出てくださいました。

大好きなお母様が認知症になられ、そのお母様の為に
何が出来るだろうかと彼女はいつも考えています。

アロマテラピーを活用しようとアドバイザーコースも
それはそれは熱心でした。

いまでは寝たきりになられたお母様ですが、毎週
お母様の施設を訪れ、お母様との時間を大切にされています。

先日、ある看護師さんよりなるほどと思うお話を伺いました。

「認知症は絶望の病ではない」・・と。

病気の為に様々な認知症の症状が出ていたとしても
「こころは変わらない」「その人らしさは生き生きしているもの」

むしろ「その人らしさ」に寄り添ってあげる事で、
症状が改善された例がいくつもあるそうです。

高齢化社会と言われる今日、生徒さんからも
ご両親の介護のご心配などのお話をよく伺います。

植物の香り成分の脳への刺激やタッチングによる
皮膚からの刺激などアロマテラピーは今、本当に
必要とされる時代になりましたね。!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com
 
・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校                   
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆