今日はアロマセラピストコースのレッスン日
午前中は座学の時間、今日は骨格系についての
探求です!!
午後からは実技のトリートメントレッスン!!
タオルケアは大丈夫かな??
タッチングの圧加減は・・。
デモを見るのも真剣そのもの!!!
2月の節分が過ぎると立春と暦の上ではもう春ですね。!
でもまだまだ寒い日が続きます。
インフルエンザも急な寒さで猛威を振るっているようです。
そして、春への準備を始めた杉からはあちこちに花粉の便りを
届け始めました。!!
今日、セラピストコースのレッスンにお見えになった生徒さんの
お子様は受験生で今日が試験日との事。
アドバイザーやインストラクターを受講していただいている
生徒さんの中にも子供たちが風邪を引いたり、学級閉鎖で学校がお休みだったり・・。
2月は風邪の季節でもあり、花粉症も気がかりな季節・・。
そして受験生をお持ちのご家庭では気が気ではありせんね。!!!
アロマテラピーでは風邪や花粉そして受験の時期を過ごす受験生や
そのご家族にも役立つ活用法が色々あります。
セラピストコースを学んでいただいているある生徒さんは
冷えの緩和に早速ご家族の方にトリートメントをしてあげたとの事。
からだの芯から暖かくなって、足がぽかぽか暖かいと大変評判が良かったそうです。^^
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com
<アロマとハーブの資格が取れるお店>
・日本メディカルハーブ協会認定校
・NARD・アロマテラピー協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
暖冬といわれたこの冬ですが、ここ数日は寒暖の変化が大きい
日々ですね。
皆様お風邪などは引かれていらっしゃらないでしょうか?
早いもので今月も早や月末です!!!
ラ・ピュアはおかげ様で1月も沢山の講座を行いました。
1月17日、29日は今年最初のベイシック講座
「フェイシャルスキンケアコース」を行いました。
女性にとって、美肌作りへの関心はどなたにも!!!
しかもオール天然素材のハンドメイドはと~ても魅力的です。^^
7種類と盛りだくさんのクラフト制作でしたが、
時間があっという間に過ぎてしまうほど、皆様、楽しいひとときを
過ごしていただけたようです。
皆様のリクエストで次回は「バスリラックスコース」を
3月20日(日)Am10:00~ に決まりました。
☆バスリラックスコース
・バスフィズ
・ヘアパック
・シャンプー&コンディショナー
・ボディソープ/スクラブソープ
・ボディパウダー
お子様とも一緒にお風呂を楽しめるバスフィズ制作、
素材にこだわったシャンプー基材やコンディショナー
お肌すべすべのスクラブソープなどなど・・・。
お風呂が楽しくなる物でいっぱいです!!
申込み締切日 3月10日(木)まで
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com
・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
皆様、あけましておめでとうございます。
新春の七草がゆ(1/7)があけ、ラ・ピュアも2016年の幕開けをいたしました。
沢山いただいたお年賀状には卒業された皆様のご活躍のご様子や
身近な暮らしの中でアロマやハーブを楽しんでくださっているご様子など
又ほのぼのとしたご家族のご様子など、思わずこころが和む嬉しいお便りがいっぱい・・。
アロマテラピーやハーブでの皆様との出会いは私にとって本当に宝物です。
また昨年は何かと忙しく、スタッフのサポートなしではやりきれない事も
影になり日向になってこまごまとサポートをしてくれました。
本当に皆様に感謝です。!!!
本年もアロマテラピーやハーブの真の魅力をもっともっと
皆様にお伝えし、役立てていただきたいと願っております。
” Hand to Hand Heart to Heart “
本年も どうぞ 宜しくお願いいたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com
・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
日本メディカルハーブ協会の会報誌「MEDICAL HERB No34」にラ・ピュアのスクールや
活動についての紹介の場をいただき、掲載していただきました。
ラ・ピュアを創立して早や16年、沢山の皆様のおかげて今日があります。
ストレス社会と言われて久しい昨今ですが、ラ・ピュア、オープン当初は
まだまだアロマテラピーやハーブの有用性が必要とされていない時代でした。
今では、より健康に、より若々しく、よりこころと身体にやさしい自然療法として
メディカルハーブやメディカルアロマのニーズの声が多く聞かれるようになり
ご家族への介護をはじめ、医療従事者の皆様も看護や介護に役立てたいと
思ってくださる方がとても増えてまいりました。
ラ・ピュアの役割はまだまだこれからも微力ではあっても、皆様のお役に立てる事を願って
より一層努めてまいりたいと思っております。
ラ・ピュアに関わってくださった多くの皆様に深く深く感謝をいたします。
今後ともどうぞ、宜しくお願いいたします。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com
・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
11月25日(水)と12月5日(土)に開催しましたベイシック講座の
(ヘルスケアコース)は今の季節にぴったり、タイムリーと
~写真はヘルスケアコースで皆様が制作いただいたクラフトです。~
すぐに、次の講座のリクエストをいただき、次回は
新春早々、フェイシャルスキンケアコースを開催する事になりました。
・日時 : 平成28年1月17日(日)13:00~17:00
・場所 : ラ・ピュアの教室
・内容 : 植物素材の自然派手作り化粧品をクラフトします。
クリーム基材から手作り出来るのも魅力ですよ。
① クレンジングクリーム
② フェイシャルソープ
③ クレイパック
④ ハーブウォーターローション
⑤ アイジェル
⑥ ビューティオイル
⑦ リップクリーム
申し込み締め切り 平成28年1月12日(火)
メール、お電話にてお申込みください。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com
・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
女優の小雪さんは、お子様を出産された後の産前・産後母体回復ケアが行き届いた韓国で、出産されたと聞きました。
(食事面やアロマトリートメント、身体をスムーズに回復さ せるためのエクササイズ等々・・)
素晴らしいですね!!!
出産は女性にとって大偉業です。
今は出産や子育ての状況が随分変わってきました。
不妊など妊娠前から悩みを感じる方も多くいらっしゃいます。
そして、妊娠中、出産、産褥期、授乳期と女性のからだは大きく
女性ホルモンの状況が変化します。
心身の不安定にも影響しやすいといわれています。
授乳期の睡眠不足、育児疲れなどなど・・。
ママが心身をゆったりとして、気持ちに余裕を持つことは
よい子育てをする事にもかかわってくるでしょう。
新米ママの大変さを理解する、家族の暖かい協力がとても大切です!
暫くぶりにトリートメントに来てくださった卒業生の●さんは
何度も不妊治療を乗り越えやっと可愛いお子様を授かり
お子様が2歳を迎える今、第2子を考えていらっしゃるとの事。
お話を伺っていて様々な感情が痛いほど伝わってきます。
先日初めてトリートメントにお見えになった
お客様は2歳くらいのお子様がいらっしゃるママさん・・。
転勤でこちらに引っ越して来られたとの事でしたが、
以前住んでいたところで出産された産婦人科では妊婦さんや
新米ママの為のアロマトリートメントやベビーマッサージ、アロマクラフト
などが楽しめるような施設があったとの事!!
こちらに越して来られて、多少の育児疲れに
やっぱりトリートメントが受けたいとのご要望で
ラ・ピュアにお越しくださいました。
お子様をパパにお願いしてほんの小1時間、ゆったりとした至福の時間を
過ごしていただけたようでした。
最近は日本でもアロマテラピーを取り入れている
助産院や産婦人科さんが増えてきました。
ラ・ピュアの生徒さんがセラピストとして勤めていらっしゃる産院も
そうした「子育て支援のモデルケース」になっているとの事。
先日、阿部総理が視察に見えたり、ドラマ「こうのどり」の撮影現場になったとの
ことです。
アロマテラピーにかかわっているものとして、少しでも必要とされている皆様方に
役立てられることを誇らしくも又、大変嬉しくも感じています。^^
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com
・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
ラ・ピュアのアドバイザー試験日だった11月15日は
さいたま国際マラソンの日で朝からニュースでやっていたのですが
まさかラ・ピュアのお店の前がコースになっているとは
思いもよらず、車で家を出たものの、あらあら通行止め・・。
しびれを切らして大急ぎでウォーキングに切り替え・・。
マラソンランナーのようにはいきませんが、速足でお店に向かいました。
どうにか10分前に到着!!
生徒さんは大丈夫かしらとはらはら・・。
車の方もいるのではと心配しましたが、
皆さん 無事 到着!!!
よかった。
そして、いつもよりちょっと張り詰めた空気の中で
皆様、真剣に試験問題に取り組んでいらっしゃいました。
いつもとはちょっと違う受験日の風景でした。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com
・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
NARD・JAPAN アロマ・アドバイザー、インストラクター、セラピストコースの生徒さん募集中です。
スクール体験及び説明会をご希望の方はお気軽にお申込みください。(日時予約制)
本年10月よりアロマアドバイザーとアロマインストラクターの
テキスト及びケモタイプ精油小事典が「NARD ケモタイプ精油辞典&実践集 Ver.8」の
発刊に伴い、リニューアルされました。!!
ケモタイプ精油小事典、アドバイザー、インストラクターのテキストもさらに
メディカルアロマテラピーの理解を深めるべく、分かりやすく理解しやすい
ものになっています。
この機会にメディカルアロマテラピーを学んでみませんか!?
現在学んで下さっている方々も今後1年間は新旧のどちらのテキストでも対応
の試験問題となりますのでご心配はいりません。
そして・・10月、11月とインストラクター、セラピストの筆記試験を受けられた
生徒さんはお疲れさまでした。
でもまだまだ、合格発表後の口述試験や実技試験の準備で気が気ではありませんね。
年末を有終の美で終われるよう気を抜かず、最善をつくしましょう!!
そして・・お教室でグループとなってアドバイザーを学ばれた生徒さん
クラフト実習もみなさん熱心で楽しそうでした!!
よりアロマテラピーに興味を持たれたことと思います。
ステップアップを目指される方はご自分の夢や可能性をさらに広げてくださいね。!!!
こころより皆様のご活躍とご発展を祈っております。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com
<アロマとハーブの資格が取れるお店>
・日本メディカルハーブ協会認定校
・NARD・アロマテラピー協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
JAMHA2016年度(春)(秋)受験対応講座の生徒さん募集を始めました。!!!
スクール体験&説明会の参加希望者を募集中です。
(お気軽にお問い合わせください。)
今秋の試験(11月15日)に向けて、楽しく学んで
いただいた生徒さん達もいよいよ試験日が間近になりましたね。
産休の間を有効に使って、時々かわいい赤ちゃんも一緒の参加で
熱心に学んでくださった○○さん!
離乳食の頃のベビィティーにも上手に取り入れられましたね!!
旦那様への生活習慣病の予防意識もかなり高められたようでした^^
メディカルハーブを暮らしの中に取り入れると
幅広いライフステージで有効な活用法を学べます。
美容面、健康面、感性に響かせ暮らしを豊かに・・。
ハーブの魅力は5感のすべてで感じていきます。
あなたもハーバルセラピストを目指してみませんか!!!
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com
・アロマとハーブの資格が取れるお店
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆