作成者別アーカイブ: lepure

Le.Pureオリジナル ”アロマ&リンパドレナージュ・セルフケアLesson”始まります!!

昨年より毎月末の(日)(月)曜日の午前の部、午後の部と1515835612367

4回にかけて開催しております、

”アロマ&リンパドレナージュ・セルフケアLesson”は

2月25日(日)午前の部・午後の部

2月26日(月)午前の部・午後の部

に開催いたします。

2月のテーマは皆様からのご希望が多い

~フェイシャルケア~
お顔のアンチエイジング

を行います。

リンパドレナージュにご興味のある方

是非ご参加ください。

又、何度か参加くださった方も自己流になっていませんか?

又、自宅ではなかなか続けられないという方も

月に1度、ご自身の手法の再確認のために、IMG_7007

ご自身のメンテナンスデイとして

是非、月1でお気軽にご参加ください!!!

=お申込み=
予約制(開催日の3日前までにご予約ください。)
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

<アロマとハーブの資格が取れるお店>
・日本メディカルハーブ協会認定校
・NARD・アロマテラピー協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

昨日はセラピスト実技試験の審査官として出張!

春と秋の年2回行われるセラピスト試験(筆記と実技)IMG_5798

その実技試験の審査官として例年、他校にお邪魔する事

があります。(NARD・JAPAN 認定資格取得 試験)

今年も実技試験の審査官として他校にお邪魔いたしました。

審査官などと言うと偉そうですが、審査官をさせて

いただく事は私自身の講師(セラピストトレーナー)としての

再チェックでもあると、良い刺激をいただきます。

試験を受けられる生徒さんの真摯な様子・・

教えていただいた先生からの指導を

2時間という時間の中に出し切れるように真剣にチャレンジされます。

・・・・・・・・・・・

今日は講座の合間、合間の時間をみて、昨日の受験者さんの審査資料の

採点チェックです。

DSC_0170

今春(4月26日 筆記)の受験を希望されている

ラ・ピュアの皆様!!!

今までの努力が試験に十二分に出ますように

心より応援しています。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

≪アロマとハーブの資格が取れるお店≫
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

新発売 プラナロム精油 ウィンターレモングラス のご案内!

昨年のNARD・アロマテラピーセミナーで、ドミニック・ボドウーさん
から紹介のあった精油です。

❤レモングラスの香りとは異なり、ハーバル調DSC_0090
の甘みの中に苦みを感じる香りです。❤

=ウィンターレモングラス=
学名  : Cymbopogon schoenanthus
蒸留部位: 全草
内容量 : 10ml
価格  : 3000円(税別)

今の季節に気になるお肌の悩みやトラブルに最適!
(例)皮膚のひび割れやあかぎれなど・・。

※ ご希望者は只今、ラ・ピュアにて、ご予約受付中です。!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

<アロマとハーブの資格が取れるお店>
・日本メディカルハーブ協会認定校
・NARD・アロマテラピー協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年も真摯に・・。お客様に寄り添い、より良いトリートメントを!!!

今日は今年になって、最初のトリートメントのお客様をお迎えしました。DSC03062

昨年の1Day講座がご縁で、ご家族ぐるみで毎月、

交互にトリートメントにお越しくださっています。

様々な事情でこころや身体に不調を感じていらしたのですが、

今は1枚、1枚、皮をはがすように

ご家族ともどもお元気をとりもどされていると、

とても明るい表情でお話くださいました。

そして、精油やアロマトリートメントに対し、

深い深い関心を示してくださいます。

本当に本当に嬉しい事です。20140407142220

お一人お一人、トリートメントをご希望いただく

ご要望はことなりますが、今年も益々、真摯に・・!

お一人、お一人のお客様に寄り添い、

最善を尽くして、より良いトリートメントを

させていただこうと決意しております。

そして、今日はとても気持ちの良い、

初トリートメントDayのスタートでした。^^20140407142815

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

≪アロマとハーブの資格が取れるお店≫
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

2018年 ”迎春” 今年も宜しくお願い致します。

新年あけましておめでとうございます。DSC_0084

ラ・ピュアは本日より新春の幕開けをいたしました。

新春を迎え、こころも新たに頑張りたいと思っております。

今年もどうぞ、宜しくお願い致します。

ストレス社会と言われて久しい今日・・。

こころやからだを健やかに保つ健康法を必要とされる方が

年々増えているように思います。

健康ジムにはシニアの方がとても多いと聞きます。

”人生100才時代の到来”と言われるこの頃DSC_0073

元気で長生きはどなたも望まれるところでしょう。

興味はあるけれど、アロマやハーブは若い人のもの

と思っていらっしゃる方も多いのでは・・?

そんなことは有りません!!

どの世代の方にもアロマやハーブの知識を得て、活用する方法は

沢山あります。

むしろ子育てなども一段落して、自分磨きや学んだ知恵を活かして

活動したいと考える世代の方々(サードエイジ)世代の方々

     大歓迎です。!!!

ラ・ピュアは幅広い世代の皆様にアロマテラピーやハーブの

知恵と魅力を知っていただきたいと願っております。

(生徒さんは10代の大学生~50代、60代、70代の方もお越しです。)

どうぞ、お気軽に、体験スクール&説明会におこしくださいませ。DSC_0079

☆ ご希望の方はメール、お電話などでご予約ください。

=2018年度 新春スタート 生徒さん募集中です。=

☆アロマ・アドバイザーコース

☆アロマ・インストラクターコース

☆アロマ・セラピストコース

☆メディカルハーブ・ハーバルセラピストコース                                              

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

<アロマとハーブの資格が取れるお店>
・日本メディカルハーブ協会認定校
・NARD・アロマテラピー協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

今年も大変有難うございました。~年末・年始のご案内~

ラ・ピュアをご利用いただきました多くの皆様1514033509569

今年も大変有難うございました。

来年もどうぞ、宜しくお願い致します。

 =年末・年始のご案内=

12月27日~1月10日まで

ラ・ピュアはお休みとさせていただきます。

=尚、お急ぎの御用の場合はお電話、又はメールにて

  お問い合わせくださいませ。=

2017年に新しく受講生としてご縁のできました皆様

何年にもわたってアロマテラピーやハーブ講座など

ラ・ピュアの講座やアロマグッズなどの商品を

ご利用くださっている皆様!!

そして、アロマテラピーやリンパドレナージュなど

トリートメントを通して・・

こころと身体のメンテナンスにお越しくださいました

多くのクライアントの皆様!!

今年も多くの皆様とご縁が出来ました事に

深く、深く感謝をしております。

明年もどうぞ、宜しくお願い致します。

写真はスタッフよりもらった1514033474756
お台場の夜景の花火風景です!
(2017/12/23 撮影)

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

≪アロマとハーブの資格が取れるお店≫
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アロマインストラクターコースは興味深い!!!

今年も1Day講座から資格取得講座まで数々行ってまいりましたが、

今年の講座納めはNARD・JAPAN認定 アロマ・インストラクターコースでした。

急遽、新しいメンバーが加わって「皮膚について・健康的で美しいお肌のために」

1つの臓器として見事な働きをしている皮膚、脳と皮膚との深いかかわり、

生体防御としての皮膚のメカニズムには

全身の免疫に繋がる素晴らしいシステムを備えています。

単なる美容の為のお手入れにとどまらない、皮膚の特性を学び合いました。

アドバイザーを修えて、今日からインストラクターコースに加わってくださった

新メンバーは一歩も二歩も深まったインストラクターの皮膚学に感嘆至極!

健康でバランスのとれた皮膚を整える為の精油の活用にも

ボドウーさんの実践集を参考に研究会がはじまりました。^^

そしてアトピー体質を悩みとされている生徒さんは

より一層の精油への興味が深まったようでした。!!!DSC_0014

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

<アロマとハーブの資格が取れるお店>
・日本メディカルハーブ協会認定校
・NARD・アロマテラピー協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

冬のお風呂も快適に! ”アロマテラピーの活用法”

師走の声とともに、とても寒い日々が続いています。20131127165137

皆様、お風邪などは引かれていないでしょうか?

冬の寒い夜の入浴には昔から行われてきた、

香りの良いゆず湯は温まりますね(*^^*)

アロマテラピーでは精油と重曹、クエン酸など

バスボムやバスフィズなどのバブルバスで

ゆっくり温まると身体の芯まで温まり、

疲労回復、冷えの緩和、質の良い安眠効果など

今の時期に気を付けたい風邪予防としての

免疫力アップ効果も期待できます。

ブクブクと泡の出るバブルバスは大人だけでなく20120625171007

お子さまにも楽しいお風呂の時間です (^^♪

寒い冬をアロマテラピーの活用で快適に!!

そして

新しい年を健康で迎えていきましょう(^^)/

(アロマの知識は暮らしの中で活用法が豊富なんですょ。)

=2018年度 資格取得講座の受講生募集中です。=

❤ アロマアドバイザーコース

❤ アロマインストラクターコース

❤ アロマセラピストコース

❤ ハーバルセラピストコース

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

≪アロマとハーブの資格が取れるお店≫
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

アロマ&リンパドレナージュ・セルフケアLessonは毎月末、開催!

街のあちこちでXmasのイルミネーションが見られるDSC_0062

季節になりました。

アッという間の1年です。 年々1年が早く感じます f(^^;

今年7月から始まりました

「アロマ&リンパドレナージュ・セルフケアLesson」

毎月末の日、月曜日の午前の部、午後の部として計4回

5カ月にわたって開催してきました!!

参加いただいた皆様は一様にリンパの大切さを感じていただき、IMG_7007

リンパドレナージュの特殊テクニックに感動していただき、

多くの方に喜んでいただきました (^-^♪

来年も引き続き、ラ・ピュアは「こころとからだの健康」の為に

役立つ講座を豊富に開催してまいります。IMG_7008

来年もどうぞ、宜しくお願い致します。

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.comIMG_6851

≪アロマとハーブの資格が取れるお店≫
・NARD・アロマテラピー協会認定校
・日本メディカルハーブ協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

季節に合わせてアロマDEクラフトコスメ!!!

DSC_0046 ここ数日、急に肌の乾燥を感じるようになりました。

久々の週末の休日に、京都大原の古民家で

ステキなハーバルライフを過ごされている

ベニシアさんの映像をNHKでやっていて、

見るともなしに見ていると、私も保湿クリームを

作りたくなり、早速!!!!

シアバターやアルガンオイルに

サンダルウッドやゼラニウム・ブルボン

ラベンダー・アングスティフォリアなどの

精油を入れて・・・

保湿クリームを作りました。!!!DSC_0049

酸化防腐剤など、まったく含まない

純粋ナチュラル保湿クリーム!!!!

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
アロマテラピースクール&ルーム Le.Pure
さいたま市浦和区常盤9-33-1
Tel 048-831-2550 Fax 048-764-8482
E-mail info@le-pure.com
HPアドレス https://www.le-pure.com

<アロマとハーブの資格が取れるお店>
・日本メディカルハーブ協会認定校
・NARD・アロマテラピー協会認定校
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆